Lyrish EXPO 東北会場 演奏動画
ご覧になりたいグループの演奏曲をクリック(タップ)すると、動画サイトYouTubeへ移動し演奏動画が再生されます。
10月4日
| No. | (楽器)グループ名 | 演奏曲 |
|---|---|---|
| 1 | (大正琴) 45周年ステージ | 暁の凱歌 |
| 2 | (大正琴) ファインレディース& みちのくレディース | 北の旅人 別れの予感 |
| 3 | (大正琴) 琥珀ロマン | 空港 人生いろいろ |
| 4 | (オカリナ) 30周年ステージ | Great Composers Parade |
| 5 | (オカリナ) SYU | にじ Stand Alone |
| 6 | (オカリナ) 美ら珊瑚 | Best Friend 三線の花 |
| 7 | (オカリナ) ドルチェ ハーモニー | 一晩中踊り明かそう ふたたび |
| 8 | (オカリナ) ライリッシュ・フレンズA | 栄光の架橋 君といつまでも |
| 9 | (オカリナ) 四つ葉のクローバー | 道化師のソネット 愛を止めないで |
| 10 | (オカリナ) オリーブ | 少年時代 北の国から 〜遥かなる大地より〜 |
| 11 | (オカリナ) SOU | ムーン・リバー いつも何度でも |
| 12 | (オカリナ) Fairy Soil | きらきら星変奏曲 Stand Alone |
| 13 | (オカリナ) 1995年ステージ | ら・ら・ら |
| 14 | (竪琴) 5周年ステージ | いつも何度でも |
| 15 | (竪琴) ルピナス | さとうきび畑 テルーの唄 |
10月5日
| No. | (楽器)グループ名 | 演奏曲 |
|---|---|---|
| 1 | (オカリナ) 30周年ステージ | Great Composers Parade |
| 2 | (オカリナ) 音の架け橋 | Stand Alone Top Of The World |
| 3 | (オカリナ) トゥインクルⅡ | いつも何度でも イタリア民謡の旅 |
| 4 | (オカリナ) オカリナ シャルム | 亜麻色の髪の乙女 花のワルツ |
| 5 | (オカリナ) アンダンテ | 希望の轍 アメリカン・フィーリング |
| 6 | (オカリナ) サンフラワー仙台 | 童謡メドレー「秋」 ひこうき雲 |
| 7 | (オカリナ) トゥインクルⅠ | ドイツ民謡の旅 道化師のソネット |
| 8 | (オカリナ) 花水木仙台 | 雪の華 明日への行進 |
| 9 | (オカリナ) 心音合同 | 愛はかげろうのように 波乗りジョニー |
| 10 | (オカリナ) Tear Drops | いとしのエリー 美しき青きドナウ |
| 11 | (オカリナ) 1995年ステージ | ら・ら・ら |
| 12 | (大正琴) 仙台すいせんの会 | ロマンス タッチ |
| 13 | (大正琴) あきたこまち | 北の旅人 ブルーライト・ヨコハマ |
| 14 | (大正琴) 1980年ステージ | ダンシング・オールナイト |
| 15 | (大正琴) サキホコレ | もしもピアノが弾けたなら ら・ら・ら |
| 16 | (竪琴) 5周年ステージ | いつも何度でも |
| 17 | (竪琴) ソレイユ仙台 | Moon River 見上げてごらん夜の星を |
| 18 | (竪琴) アストランティア | 赤い河の谷間 「モルダウ」より |
| 19 | (竪琴) さくらんぼ合同 | エデンの東 大きな古時計 |
| 20 | (竪琴) リビング仙台 | ダニーボーイ 虹の彼方に |
| 21 | (竪琴) 竪琴ラルゴ&ピア・チェーレ | 星の世界 童神〜ヤマトグチ〜 |
| 22 | (オカリナ) 太白あじさい | 広い河の岸辺 世界中の誰よりきっと |
| 23 | (オカリナ) パプリカーナ | 心の瞳 アメリカン・フィーリング |
| 24 | (オカリナ) トゥインクルⅢ | 夢と魔法の調べメドレー 明日への行進 |
| 25 | (オカリナ) ラルゴ | 中央フリーウェイ ローズ |
| 26 | (オカリナ) 泉の杜仙台 | A列車で行こう ルパン三世のテーマ |
| 27 | (オカリナ) 夢Aizu | 未来へ 雪の華 |
| 28 | (オカリナ) リンデンバウム | YOU RAISE ME UP 北陸民謡メドレー |
| 29 | (オカリナ) 杜のセレナーデ | アルルの女より「メヌエット」 口笛吹きと犬 |